文字の大きさを変更 

私たちは、地域交流センターの概念を「人と人とのつながりを楽しむ場所」と考えています。
そのコンテツとして、スポーツ、映画、環境、子ども向けイベント、祭りなどの企画をしています。そしてもうひとつ、長年あたためてきた「美術」があります。
美術的作品が何も飾られていなかった館内ホワイエを地域住民の方々に開放し、月替わりでアート作品を展示するスペースとして蘇らせました。
今や1年先まで予約が入る人気のスペースとなりました。地域の皆様も気負わない日常生活の中で美術鑑賞ができる場所として楽しまれています。
ここに地域の潜在的な文化ニーズが見てとれます。
私たちは、この潜在的ニーズに対応するイベントとして、今回の「さいとぴあ美術展」を計画しました。展示する作品は公募とします。
ホワイエに出展していただいたアーティストにはもちろん、その他の地域住民にも門戸を広げます。
また、有名なアーティストなども招聘し、小さなお子さんから大人まで誰もが楽しめる空間をさいとぴあ全館を使って創りたいと考えています。
この美術展は今回限りのものではありません。市民参加によるアート作品創作、ワークショップイベント、ホールを使ったパフォーマンスなど、今後少しずつコンテンツを増やし、育てていく美術展を目指しています。
今回はそのスタートとなる大切な第1回目です。多様なアーティストと地域の方々が繋がる、今までに体験した事のないアートイベントを創っていきます。




テーマ:「つなぐ・つながる」
1)平面作品は、ワイヤーによる吊り展示が可能なもの。
2)立体の作品は、利用者に触れられることを前提に、壊れにくいもの。
3)施設の特性上、現状復帰が可能な作品。
4)過去作品でも構いません。

作品サイズ・重量等
作品本体のサイズは、さいとぴあの敷地内に展示できる大きさ。(下見は、ご自由に行ってください。不明な点はご相談ください)
ワイヤー使用作品については、作品総重量10kgまで。

出点数
応募は複数可。(入選は、1人1作品)

詳細は、応募要項をダウンロードの上、ご確認ください。



募集期間:2024年12月1日(日)~2025年2月10日(日)
・2025年3月1日以降にメールでの通知と「入選通知」をお送りいたします。
・2025年3月15日までに3月15日までにメールが届かない場合は、落選ということになりますので、ご了承ください。

会期:2025年10月1日(水)~26日(日)

詳細は、応募要項をダウンロードの上、ご確認ください。

1)エントリーシートをウェブサイトからダウンロードもしくは、受付窓口にて取得の上、必要事項を記入してさいとぴあ事務所提出してください。
2)テーマに沿った作品の企画書(右頁エントリー方法参照)と完成イメージ(A3サイズまで。1作品3枚以内)を提出してください。
3)これまでの作品のポートフォリオ(過去作集)をお持ちの方は、写真等で提出してください。