文字の大きさを変更 

私たちは、地域交流センターの概念を「人と人とのつながりを楽しむ場所」と考えています。
そのコンテツとして、スポーツ、映画、環境、子ども向けイベント、祭りなどの企画をしています。そしてもうひとつ、長年あたためてきた「美術」があります。
美術的作品が何も飾られていなかった館内ホワイエを地域住民の方々に開放し、月替わりでアート作品を展示するスペースとして蘇らせました。
今や1年先まで予約が入る人気のスペースとなりました。地域の皆様も気負わない日常生活の中で美術鑑賞ができる場所として楽しまれています。
ここに地域の潜在的な文化ニーズが見てとれます。
私たちは、この潜在的ニーズに対応するイベントとして、今回の「さいとぴあ美術展」を計画しました。展示する作品は公募とします。
ホワイエに出展していただいたアーティストにはもちろん、その他の地域住民にも門戸を広げます。
また、有名なアーティストなども招聘し、小さなお子さんから大人まで誰もが楽しめる空間をさいとぴあ全館を使って創りたいと考えています。
この美術展は今回限りのものではありません。市民参加によるアート作品創作、ワークショップイベント、ホールを使ったパフォーマンスなど、今後少しずつコンテンツを増やし、育てていく美術展を目指しています。
今回はそのスタートとなる大切な第1回目です。多様なアーティストと地域の方々が繋がる、今までに体験した事のないアートイベントを創っていきます。




入選作品10点が決定いたしました。

たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
どの作品も非常に魅力的で素晴らしいものでしたが、厳正なる審査の結果、45作品の中から10点を選出させていただきました。

入選者はこちら

木村陽子さま「洋種山牛蒡」
鈴木伸一さま「未来へとつなぐ」
竹園満夫さま「渦潮」
徳永昭夫さま「時代達の会話」
丹生曻一さま「年越し夜神楽 」
橋口昌子さま「絆」
村岡和夫さま「黒磯」
山口美樹さま「永遠なる創造・命」
山田 宏さま「黒釉線紋鉢「嵐雲」」
山本真実さま「つがりたい」


・2025年3月1日以降、メールもしくは郵送にて「入選通知」をお送りいたしますので、ご確認ください。
・2025年3月15日までにメールまたは郵送が届かない場合は落選となりますので、何卒ご了承ください。
・落選の理由についてはお答えできかねますので、あらかじめご了承ください。



テーマ:「つなぐ・つながる」



募集期間:2024年12月1日(日)~2025年2月10日(月)
・2025年3月1日以降にメールでの通知と「入選通知」をお送りいたします。
・2025年3月15日までに3月15日までにメールが届かない場合は、落選ということになりますので、ご了承ください。

会期:2025年10月1日(水)~26日(日)